大災害「セカンド・インパクト」が世界を突如襲った。人類の半数近くは死に、破戒の傷跡が世界各地に刻まれた。14才の少年シンジは、父親から第3新東京市へ呼び出され、出迎えを待っていた。その時、巨大な生物が出現。国連軍は、その「使徒」と呼ばれる謎の存在と激しく戦い始めたのだ。その爆風にシンジは巻き込まれ、絶命の危機。シンジの命を救ったのは、葛城ミサトと名乗る女性だった。シンジは、ミサトの車で特務機関ネルフへ連れて行かれる。そこで、シンジは父親と3年ぶりに再会するのだった。シンジは、極秘に開発された巨大な人型兵器を見せられる。父親は、彼にそれを使って使徒と戦えと言う。その兵器こそ、人造人間エヴァンゲリオン初号機だった。シンジは反発したが、重傷の綾波レイを見て、自ら出撃を決めた。始めて使徒と戦うシンジは、どんな戦いをするのか?セカンド・インパクトに隠された「人類補完計画」とは?「新劇場版」シリーズ第1作。
大災害「セカンド・インパクト」が世界を突如襲った。人類の半数近くは死に、破戒の傷跡が世界各地に刻まれた。14才の少年シンジは、父親から第3新東京市へ呼び出され、出迎えを待っていた。その時、巨大な生物が出現。国連軍は、その「使徒」と呼ばれる謎の存在と激しく戦い始めたのだ。その爆風にシンジは巻き込まれ、絶命の危機。シンジの命を救ったのは、葛城ミサトと名乗る女性だった。シンジは、ミサトの車で特務機関ネルフへ連れて行かれる。
[公開日] 2007-09-01
[監督] 摩砂雪/鶴巻和哉
[脚本] 庵野秀明
[原作] 庵野秀明
[撮影] 福士享
[音楽] 鷲巣詩郎
[主題歌] 鷲巣詩郎
[声優] 緒方恵美/三石琴乃/林原めぐみ/宮村優子/石田彰/山口由里子/立木文彦/清川元夢/山寺宏一/関智一/岩永哲哉/岩男潤子/結城比呂/長沢美樹/子安武人
[製作年] 2007
[製作国] 日本
[上映時間] 98
[INTRODUCTION] 『新世紀エヴァンゲリオン』は、初出後12年を経ても人気が衰えることなく、次々と新たなファンを生み出している。1995年10月より、テレビアニメとして全26話が放映され高い人気を誇った。1997年に完結編が劇場版として製作され、凄まじい人気となった。そして今年、新しい時代にふさわしい、新しい物語が完成した。「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版」シリーズとして、4部作が用意されたのである。本作はその1作目。新たなEVA伝説が始まる。それは、リニューアルやリメイク作品でも、続編でもない最新作である。総監督・原作・脚本は、もちろん庵野秀明。監督は『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』シリーズの鶴巻和哉と摩砂雪が担当。キャラクターデザインは貞本義行、メカニックデザインに山下いくと、音楽は日本を代表する作曲・編曲家の鷺巣詩郎、そしてテーマ曲は宇多田ヒカルの「Beautiful World」。
[STORY] 大災害「セカンド・インパクト」が世界を突如襲った。人類の半数近くは死に、破戒の傷跡が世界各地に刻まれた。14才の少年シンジは、父親から第3新東京市へ呼び出され、出迎えを待っていた。その時、巨大な生物が出現。国連軍は、その「使徒」と呼ばれる謎の存在と激しく戦い始めたのだ。その爆風にシンジは巻き込まれ、絶命の危機。シンジの命を救ったのは、葛城ミサトと名乗る女性だった。シンジは、ミサトの車で特務機関ネルフへ連れて行かれる。そこで、シンジは父親と3年ぶりに再会するのだった。シンジは、極秘に開発された巨大な人型兵器を見せられる。父親は、彼にそれを使って使徒と戦えと言う。その兵器こそ、人造人間エヴァンゲリオン初号機だった。シンジは反発したが、重傷の綾波レイを見て、自ら出撃を決めた。始めて使徒と戦うシンジは、どんな戦いをするのか?セカンド・インパクトに隠された「人類補完計画」とは?
[CASTING] <声の出演>
● 緒方恵美(掟シンジ)
● 林原めぐみ(綾波レイ)
● 三石琴乃(葛城ミサト)
● 山口由理子(赤木リツコ)
● 立木文彦(掟ゲンドウ)
● 清川元夢(冬月コウゾウ)